top of page

人の命・動物の命

そんなに大層なことが言えるわけではありませんが

人が生きていくためには

動物たちの協力なくして

生きていくための栄養は取れないのですよね


そこは理解しますが

深く情報を検索してしまうと

切なくて切なくて


乳牛が産む仔牛のオスは

すぐに廃棄されてしまうことも有るようで

なんとかならないのかな…


すぐに廃棄にする理由は

オスの仔牛からは利益がとれず

生きているだけで経費がかかってしまうから


この現状を変えたいと思う方々もいらして

最近は乳牛も人が美味しく食べられるように

品種改良というこでしょうか

そのような研究もされているそうです


命に感謝していただくこと

廃棄のために生まれてきたのではないこと


Allenatoreで使っている犬のオヤツは

国産にこだわっている

㈱ピュアボックスさんの商品を利用しています

この廃棄されてしまう仔牛の現状から考案されて

犬のおやつへの原材料に使った商品を

販売されるようです


私のなかでは仔牛をおやつに

ってなかなか切なかったのですが

利用価値のないまま廃棄されてしまう仔牛がなくなること

そちらの方がいいのですよね


皆様も動物の命に対して関心を持っていただけますように

願うばかりでございます


捨て置かれる犬や猫もなくなりますように


ree

コメント

コメントが読み込まれませんでした。
技術的な問題があったようです。お手数ですが、再度接続するか、ページを再読み込みしてださい。
犬の保育園 Allenatore(アレナトーレ)

お気軽にお問い合わせください

☎ 090-6011-3238

※トレーニング中は電話に出られない為​、必ず折り返しお電話いたします。

 お昼12時から13時30分くらいまでの間にお電話頂けると幸いです。

 夕方17時から送迎に出かけてしまう為電話にでれません。

 申し訳ありません。

​ メールでのお問合せもご利用ください。

所在地 〒194-0037 町田市木曽西1-2-20オオノビル1

営業時間 10:00~18:00

定休日 日曜・祝日

サービス提供エリア 町田市・相模原市

      QRコードからLINEでお友達登録

​      お問合せお待ちしています

第一種動物取扱業の種別:訓練・保管
19東京都保管第102937号
19東京都訓練第102937号
登録年月日 2020年3月16日
有効期間末日 2030年3月15日
​動物取扱責任者 野中 美和子

​一般社団法人全日本動物専門教育協会 賠償責任保険加入店

通っている犬のお散歩、思いっきり遊んであげる

体力と明るくて元気なアルバイトさんを募集中!​​​​​

​お問合せお待ちしております。

allenatore2018@gmail.com

LINE QRコード.png

Copyright©  Allenatore​ All Rights Reserved.

bottom of page