top of page

登園4クール

執筆者の写真: 野中 美和子野中 美和子

4月より登園してくれたコタロウ君

4ヶ月目になります

この4クール目はご家族も続けるかどうかを迷われていました

その迷いっていた気持ちを登園させるに変えたのは

コタロウ君です


コタロウ君のお宅では保育園に行く日の声掛けは

「こんにちはしに行くよ」だそうです

その一言で 尻尾を全開に振り 早く!早く!とソワソワ!


このコタロウ君の様子を見ていたら通わせてあげよう

に気持ちが変わったそうです❤


トレーニングをすることは犬にとっては嫌なことではないと思います

もともと犬は人の作業を手伝う為に生まれている犬種がほとんどです

人と一緒にする作業は喜びや楽しみになると思います


まあ 問題犬となってしまい厳しいしつけを受けるようになると不安になる

ということはあるかもしれませんが

プロの訓練士さんであるなら 最初は厳しく指導していくのでしょうが

その犬の問題行動が緩和されていく過程で

問題犬によって暗いトンネルの長さに違いはあるのでしょうが

その暗いトンネルを抜けると とても明るい景色に変わり

とても楽しい 嬉しい瞬間を見せてあげることになると思います

そこからの訓練は習慣とする為の楽しい訓練に変わっていくのではないかと思います


犬はトレーニングで課題を提供されます

そしてその課題をこなすために練習をします

課題ができるようになると とても褒められます!

その褒められる時がとっても嬉しいのです!


練習中も失敗で終わらせないようにします

与えた課題がちょっと難しかったら少しランクを下げて成功させます

そして褒めてあげることで自信をつけていきます

この成功を繰り返してあげることは自信に繋がり

これから覚えていく課題の克服には重要なことだと思います


お散歩苦手な犬は怖い事だらけです

怖いから威嚇して遠ざける 吠えて遠ざける

という行動に繋がってしまいます


お散歩中も怖い事を克服し 平気だねと自信に変えていくこと

これが大事です


犬の保育園の活用をぜひお勧めします☺



2020年7月30日




コメント


犬の保育園 Allenatore(アレナトーレ)

お気軽にお問い合わせください

☎ 090-6011-3238

※トレーニング中は電話に出られない為​、必ず折り返しお電話いたします。

 お昼12時から13時30分くらいまでの間にお電話頂けると幸いです。

 夕方17時から送迎に出かけてしまう為電話にでれません。

 申し訳ありません。

​ メールでのお問合せもご利用ください。

所在地 〒194-0037 町田市木曽西1-2-20オオノビル1

営業時間 10:00~18:00

定休日 日曜・祝日

サービス提供エリア 町田市・相模原市

      QRコードからLINEでお友達登録

​      お問合せお待ちしています

第一種動物取扱業の種別:訓練・保管
19東京都保管第102937号
19東京都訓練第102937号
登録年月日 2020年3月16日
有効期間末日 2030年3月15日
​動物取扱責任者 野中 美和子

​一般社団法人全日本動物専門教育協会 賠償責任保険加入店

LINE QRコード.png

Copyright©  Allenatore​ All Rights Reserved.

bottom of page