犬をお家でフリーにしていると何かを噛んで困る
とにかく要求吠えがうるさくて近所からのクレームが心配
なぜ噛んでしまうのか?
なぜ吠えるのか?
きっと原因があるはずです
愛犬はお家で満たされていますか?
お留守番が多くてあまり遊んでいない
仕事が忙しくてお散歩にもほとんど行っていない
太ることが心配で食事の量を制限している
犬の習性を満たすような生活はしていない
など など 思いつくことは有りませんか?
現在動物愛護法の改正による 数字の規制を
いろんな観点や意見から決めているところです
その参考になる資料の中にヨーロッパでの数字規制を
参考にしている箇所がいくつかあります
トイプードルくらいのサイズを参考に考えますと
ケージの大きさは1頭に付き2㎡の確保を推奨
1日の大半をケージの中で過ごす場合は
ケージ内のトイレ・寝床並びに水場をそれぞれ50㎝離しましょう
活動場所の面積も犬の体長の1.5倍四方以上確保しましょう
さて いかがでしょうか
お留守番の多いいお宅はこの環境を確保していますか?
そして寝床に継続的に収容する時間は覚醒時間の50%以下
その他の時間は自由に活動する場所に出してあげるようにする
ここまで満たしてあげられていますか
小型犬にはお散歩は必要ない説ですが
では小型犬はお家の中で囲われて生活していても
ストレスはたまらないのでしょうか?
どうですか 要求吠えはしませんか
暇を持て余し何でも噛んだりしませんか
小型犬も生活する環境によってはストレスを感じていますよ
ぬいぐるみでは有りませんから
中型犬や大型犬と変わらずにストレスのたまらない運動
これはとっても必要です
まして運動不足による脚の脱臼などが起きますよ
筋肉を付けてあげましょう 歳をとっても自分の脚で歩けるように
その為にも運動は必要です
大脳を刺激してあげることも大事です
今はペットも長生きしますから認知症にならないような生活
その為にもお散歩な大事な習慣です
なぜ悪戯をするのか まず考えてみて欲しいです
不満のある生活になっていないか
ぜひ見直してあげて欲しいです
ずっと ずっと笑顔で一緒に生活して欲しいから
相談もしてくださいね
その為にドッグトレーナーはいますから
Comments