top of page

ひとり待つのは苦手です

執筆者の写真: 野中 美和子野中 美和子

最近は上手にお留守番が出来ていた そらちゃん

先週末からお留守番中に破壊活動へ・・・


エッ あんなに金曜日はいい方向に行ってると思ったのに・・・


この行動の変化をどう捉えたらいいのでしょうか?


土曜日のお留守番中にとっても不安な事がおきた

その不安な気持ちを物を破壊することで落ち着かせた


お留守番が週5日 7時間から8時間

というワンコはとても多いです


小型犬でとっても大人しい犬はただひたすら寝る

そして飼主さんが帰宅したら起きる

みたいに上手くお留守番ができるのかもしれません


しかし犬種によっては ただひたすら大人しく寝ている

が できないのです


犬は以外にも臆病さんです

怖いから吠えます 咬んじゃうこともあります


家族として一緒に暮らし始め

仕事には毎日行かなければいけないのだからお留守番はしょうがない

そのような環境にいる犬達が

どのようにすれば穏やかに暮らしていけるのか


私も悩みます・・・


今日もお留守番が多い犬のお宅で ひとりに慣れる為に

日頃からひとりの時間を多くしている

という話を聞きました・・・


もう一緒に暮らしている訳ですから

「何で犬を飼ったんですか?」

なんて言えないですよね


そんな境遇のなかで 犬が幸せに暮らしていける方法を探りたいと


日々思う今日この頃です・・・





Commentaires


犬の保育園 Allenatore(アレナトーレ)

お気軽にお問い合わせください

☎ 090-6011-3238

※トレーニング中は電話に出られない為​、必ず折り返しお電話いたします。

 お昼12時から13時30分くらいまでの間にお電話頂けると幸いです。

 夕方17時から送迎に出かけてしまう為電話にでれません。

 申し訳ありません。

​ メールでのお問合せもご利用ください。

所在地 〒194-0037 町田市木曽西1-2-20オオノビル1

営業時間 10:00~18:00

定休日 日曜・祝日

サービス提供エリア 町田市・相模原市

      QRコードからLINEでお友達登録

​      お問合せお待ちしています

第一種動物取扱業の種別:訓練・保管
19東京都保管第102937号
19東京都訓練第102937号
登録年月日 2020年3月16日
有効期間末日 2030年3月15日
​動物取扱責任者 野中 美和子

​一般社団法人全日本動物専門教育協会 賠償責任保険加入店

LINE QRコード.png

Copyright©  Allenatore​ All Rights Reserved.

bottom of page