top of page

パピートレーニング効果

6ヶ月未満の子犬のしつけ

とっても大事だと思います


なぜでしょうか


人と暮らす為のルールを覚えるのに

最適な時期だから


恐怖心よりも好奇心旺盛な時期だから


特に3ヶ月、4ヶ月の頃に社会化することは

今後の生活に大きな影響を与えることでしょう


ペットショップからきた子犬は

どのような環境にいたのか?

親兄弟といっぱい遊べたか?


生まれた環境も今後に影響を与えると思います


3ヶ月頃からパピートレーニングに来る子犬が

最近は多いです


とりあえず1ヶ月試していいですか?


で結局そのまま半年くらいはトレーニング

そしてデイケアで続けて登園する方が多いです


とくにお散歩が苦手なパピー

飼主さんとだけお散歩していると歩かない

そんなパピーが多いです


パピーにとっては初めての外の世界です

怖いことだらけ!


お友達と一緒に歩けば少しづつ

本当にちょっとづつですが歩けたり

そんな練習を重ねて楽しそうに歩いてくれる


いろんな経験を重ねて成長すること

それがパピートレーニングかもしれませんね


ただ抑制トレーニングするだけが

パピートレーニングでは有りません


1才を超えてからお散歩ができない

そんな相談もきます


1才を超えてからの社会化は

「怖いと!」いう思いが強くなっているので


なかなか簡単では有りません


犬もストレスを感じながら生きていくのは

ちょっとかわいそうですね


子犬を家族に迎えたら

ぜひパピートレーニングを!



Comments


犬の保育園 Allenatore(アレナトーレ)

お気軽にお問い合わせください

☎ 090-6011-3238

※トレーニング中は電話に出られない為​、必ず折り返しお電話いたします。

 お昼12時から13時30分くらいまでの間にお電話頂けると幸いです。

 夕方17時から送迎に出かけてしまう為電話にでれません。

 申し訳ありません。

​ メールでのお問合せもご利用ください。

所在地 〒194-0037 町田市木曽西1-2-20オオノビル1

営業時間 10:00~18:00

定休日 日曜・祝日

サービス提供エリア 町田市・相模原市

      QRコードからLINEでお友達登録

​      お問合せお待ちしています

第一種動物取扱業の種別:訓練・保管
19東京都保管第102937号
19東京都訓練第102937号
登録年月日 2020年3月16日
有効期間末日 2030年3月15日
​動物取扱責任者 野中 美和子

​一般社団法人全日本動物専門教育協会 賠償責任保険加入店

LINE QRコード.png

Copyright©  Allenatore​ All Rights Reserved.

bottom of page