top of page

はじめてだらけの経験

passo72mi

生後2ヶ月で家族に迎えられたパピー

(2019年動物愛護法改正により8週齢未満の子犬を

 母犬から引き離してはならない と改正されています)

生後2ヶ月の表記でははっきりとしたこと

分からない気がしますが

このパピーが母犬と57日は一緒に暮らせたのかは


犬も人間同様に母犬の愛がとても大事です

生まれてから母犬にどれだけの愛が注がれたか

「グルーミングを母犬から受けている」

この愛が今後のパピー犬生に大きな要素となってきます

落ち着かず 凶暴性もある

そんな問題行動につながらない為にも

母の愛は不可欠要素です


さてこのパピーちゃん

ワクチン接種も狂犬病の予防接種も完了

そして初めてのお散歩です


初めてのお散歩は なんでも口に入れて困ってます


と飼い主のママさん


犬は何でも口に入れて確認します

うかうかしてると口に入れてから気が付くことに

なのでまずは

ママとの初めてお散歩は外に出る前に

シュミレーションしてみたらどうでしょうか


ママの横で ママを見ながら歩く

もちろんパピーが「楽しい!」って思えるように

オヤツや大好きな音のするオモチャや声掛けで

ママとの散歩「楽しい!」って思えるように

練習してから いざ外出


声掛けと「楽しい!」テンション大事です

そして無理せずちょっとづつ成功を重ねましょう


初めてのトリミング 意外と問題なくできるそうです

「ここってこういうことするんだ」

っていう経験から次回は「嫌です」の意思表示

が出てしまうことも有り

まったく大丈夫なことも有り

この最初の経験って大切な経験ですね


動物病院もそうですよね きっと


どの経験もそうでしょうが

この初めての経験は 大事な経験であることは

確かではないでしょうか



トリミング前


トリミング後


両方 可愛いね♡


 
 
 

Comments


犬の保育園 Allenatore(アレナトーレ)

お気軽にお問い合わせください

☎ 090-6011-3238

※トレーニング中は電話に出られない為​、必ず折り返しお電話いたします。

 お昼12時から13時30分くらいまでの間にお電話頂けると幸いです。

 夕方17時から送迎に出かけてしまう為電話にでれません。

 申し訳ありません。

​ メールでのお問合せもご利用ください。

所在地 〒194-0037 町田市木曽西1-2-20オオノビル1

営業時間 10:00~18:00

定休日 日曜・祝日

サービス提供エリア 町田市・相模原市

      QRコードからLINEでお友達登録

​      お問合せお待ちしています

第一種動物取扱業の種別:訓練・保管
19東京都保管第102937号
19東京都訓練第102937号
登録年月日 2020年3月16日
有効期間末日 2030年3月15日
​動物取扱責任者 野中 美和子

​一般社団法人全日本動物専門教育協会 賠償責任保険加入店

LINE QRコード.png

Copyright©  Allenatore​ All Rights Reserved.

bottom of page